1月26日に公開した元気スコアドットコムですが、先日までつかっていたドメインを転送設定して、晴れて https://genkiscore.com に一本化しました。 本日2月10日時点でもいろいろと修正やら、追加やら当社 […]
投稿者: hbadmin
少しだけ経緯を・・・ 2016年 社会課題を技術で解決するベンチャー、具体的にはシニア向けモバイルAIアプリを開発するエルブズを立ち上げ 2016年 AIを使った見守りに関する特許取得 2016年 最初のサービス「御用聞 […]
某基礎自治体様、ということで、お名前は伏せさせて頂きますが、令和2年12月22日に、事業化検証を始めました。 ささえAIというプロジェクト名称で、事業化検証までたどり着いたのは、「ささえAI元気スコアβ」というアプリ名称 […]
2008年の買収とM1
2008年のCNETの記事があります。 アップル、省電力チップ設計会社P.A. Semiを2億7800万ドルで買収–米報道https://japan.cnet.com/article/20372071/ P. […]
新型コロナウイルスが猛威を振るう中、父親の三回忌がありました。 いろいろと話し合った上で、今回は集まらないでの三回忌ということで、従来であれば罰当たりとでも非難されるような形となりました。 この状況の中、何をすれば理系の […]
昨日の会合で、アクティブシニアの調査を拝見しました。なんと、その調査のアクティブシニアとは、53才も含まれてしまうそうで、その調査の定義だと私もアクティブシニアに入ります。 シニア なんですね。ショックでは無いですが、そ […]
私の会社では、かなりWordPress/ワードプレスというCMSを使っています。WordPressというのは、簡単に言えば、ブログやホームページを作るためのソフトです。 昔は、サーバーを借りてHTMLを書いて、、、などを […]
我が青春のペンローズ
少し恥ずかしいタイトルをつけました。そんな恥ずかしいタイトルをつけないといられないくらいのニュースが飛び込んで来ました。ロジャーペンローズ博士が2020年のノーベル物理学賞に選ばれました。ロジャーペンローズ博士の数ある功 […]
2020年10月5日

2020年という年も残り二ヶ月になりました。私にとってとても大きな転機になる年のように感じています。 今から思い返すと、1999年12月の最初の起業、2011年3月11日の東日本大震災が、これまでの転機でした。 昨年度か […]
2020年6月頃、話題になった動画があります。 動画・ラップの主人公は、年齢で医学部を落とされるのですが、受験に至るまでの背景や、そこまでの努力、模試でのA判定に対する複数年にわたる不合格の連続に対する葛藤を表現されてい […]