新型コロナウイルス対策としての各種施策が打たれています。皆さん、各種施策を上手にお使いになっていると思います。 ところで、ふと思ったのですけれども、各種施策、と申しましても、結局はお金となりますが、そのお金の流れる先は、 […]
月: 2020年4月

不要不急の外出を控えるゴールデンウィーク。近隣のスーパーは、特に午前中は人が多く近づけないくらいでしたが、徐々にその深刻さも増している気がします。 昨日は、入場規制が行われている時間にぶつかって入る事を断念しました。 コ […]
月末が近づき、銀行に向かいました。記帳と少しの現金を下ろす必要があったからです。天気の良い日のお昼に歩き回るのは久しぶりだったので、いろいろなことに驚きました。例えば、Googleさんが入居されている 渋谷ストリームは、 […]
東京 小池百合子知事は、「三日に一回の買い物にして」と発表されたとのことでした。 WHO テドロス事務局長は、以前の姿に戻ることはなく、「新しい日常」を迎えるとのことでした。 私たちの未来は、私たちが創るものです。三日に […]

2019年度に議論を続けた「生活元気度ワーキンググループ」があります。「御用聞きAI」というプロダクトで実装した「生活元気度」という指標をビジネスに利活用できないかを議論するグループです。 上記が「御用聞きAI」というモ […]

何年も何年も花を咲かせてくれなかったヤマボウシがありました。猛暑の年も、寒い年も、手入れをしていたヤマボウシ。あたたかな穏やかな年でも、ずっと花をつけなかったヤマボウシです。 新型コロナウイルスが猛威を振るい、世界を震撼 […]

新年度に突入し、このブログのサーバーを置き換えてみました。ふるーいエントリの写真とか、持ってくるのに失敗したというか、適当にしている部分もあるのですが、完全に置き換えが終わりました まっさらのマシンはとても気持ちよくて、 […]
2017年にiPhone Xが発売されてから、ずっと買い続けている製品があります。それが、強化ガラスフィルムです。画面が大きく、ベゼルというんでしょうか、縁が細いので「こりゃ、落として画面割る・・・」ということでいくつか […]