[OSS紹介#30] Nebula:AIを活用した次世代のペネトレーションテストツールを解説

この記事について

この記事では、オープンソースソフトウェア(OSS)の中で特に注目される「Nebula」を紹介します。この記事は、OSSに関する情報を定期的に提供するシリーズの第30回目となります。Nebulaは、サイバーセキュリティの専門家や倫理的なハッカー向けに設計された、AIを活用した先進的なペネトレーションテストツールです。このツールは、コマンドラインインターフェースに統合された最先端のAIモデルを活用し、脆弱性評価の自動化やセキュリティワークフローの向上を実現します。

今日のデジタル環境において、サイバー攻撃の手法は日々進化しています。そのため、効果的かつ迅速なセキュリティ対策が求められています。Nebulaは、従来の手法では捉えきれない新たな脆弱性を発見する能力を持ち、リアルタイムのインサイトや自動的なノートテイキング機能により、ペネトレーションテストのプロセスを一新します。これによって、サイバーセキュリティのプロフェッショナルたちは、効率的に脆弱性を発見し、対策を講じることが可能になります。

本記事では、Nebulaの主な機能や使用方法、システム要件などを詳しく紹介し、この強力なツールがどのようにサイバーセキュリティの分野での作業をサポートするかを探っていきます。ぜひ、最後までお読みいただき、Nebulaの持つ可能性をご理解いただければ幸いです。

リンク:https://github.com/berylliumsec/nebula


本コンテンツは、弊社AI開発ツール「IXV」を用いたOSSツール紹介です。情報の正確性には努めておりますが、内容に誤りが含まれる可能性がございますのでご了承ください。

1. Nebulaでできること

Nebulaは、AIを活用した先進的な脆弱性診断ツールであり、サイバーセキュリティ専門家やエシカルハッカーに最適なソリューションです。本ツールは、コマンドラインインターフェースに統合された最新のAIモデルを利用して、脆弱性評価を自動化し、セキュリティワークフローを強化します。

1.1 主な機能

  • AIによるインターネット検索: リアルタイムでサイバーセキュリティのトレンドを把握できる情報を提供。
  • AI支援のメモ取り: セキュリティの発見を自動的に記録・分類。
  • リアルタイムAIインサイト: ターミナルツールの出力に基づいて、脆弱性を発見・悪用するための即時提案を提供。
  • ツールの統合: 外部ツールからのデータをインポートし、AIによるメモ取りやアドバイスを実施。
  • スクリーンショットと編集: 直接Nebula内で画像をキャプチャ・注釈が可能。
  • 手動メモ取りと自動コマンドログ: 自動および手動での詳細なアクションおよび発見のログを維持。
  • ステータスフィード: 最近のペネトレーションテスト活動を表示し、5分ごとに更新。

2. セットアップ手順

2.1 システム要件

Nebulaを使用するためには、以下のシステム要件を満たす必要があります。
– RAM: 最低16GB
– Python: 3.11以上
– Ollama: Ollamaのインストール

2.2 インストール手順

Nebulaをインストールするには、以下のコマンドを実行します。

python -m pip install nebula-ai --upgrade

2.3 Nebulaの実行

Nebulaを実行する際の注意事項は以下の通りです。

2.3.1 Ollamaローカルモデルの使用

Ollamaをインストールし、使用したいモデルをダウンロードします。

ollama pull mistral

モデルの正確な名前をエンゲージメント設定に入力します。

2.3.2 OpenAIモデルの使用

OpenAIモデルを利用するには、APIキーを環境変数に追加します。

export OpenAI_API_KEY="sk-blah-blaj"

次に、OpenAIモデルの正確な名前をエンゲージメント設定に入力します。

2.3.3 Dockerの使用

Dockerを使用する場合、最初にローカル接続を許可します。

xhost +local:docker

次に、以下のコマンドでNebulaを実行します。

docker run --rm -it -e DISPLAY=$DISPLAY -v /home/YOUR_HOST_NAME/.local/share/nebula/logs:/root/.local/share/nebula/logs -v YOUR_ENGAGEMENT_FOLDER_ON_HOST_MACHINE:/engagements -v /tmp/.X11-unix:/tmp/.X11-unix berylliumsec/nebula:latest

3. 簡単な使い方

Nebulaを使用する際は、入力を!で始めるか、AI/ターミナルボタンを使用してモードを切り替えます。例えば、以下のように入力します。

! write a python script to scan the ports of a remote system.

コンテキストボタンを使用する場合は、!は不要です。

4. 結論

Nebulaは、AIを駆使した現代的なペネトレーションテストツールとして、サイバーセキュリティの効率を大幅に向上させることができます。自動化された脆弱性評価やリアルタイムの洞察を提供し、セキュリティプロフェッショナルやエシカルハッカーにとって不可欠なツールとなるでしょう。セットアップも比較的簡単で、多様な機能を備えているため、広範なサイバーセキュリティのニーズに対応可能です。