会社の運営をはじめると交通費が気になるようになります。なにかしら数字を調べて公開するわけではないのですが、備忘録的に念のため。
目次
結論
いきなり結論なのですが、オートチャージができるクレジットカード機能付きのSuicaまたはPASMOが一番お得なのではないかという結論です。いくつかの条件が重なっていれば、お得感が非常に高いなと。その条件とは、下記のようなものです。
- クレジットカードの年会費が0円であること
- オートチャージができること
- 定期券をつける機能があること
- それなりにポイントがつくこと
年会費の件
一昔前には、年会費が無料のSuica、PASMOのクレジットカードがあったようですが、今は年会費が少しとられてしまうものが一般的なようです。初年度年会費無料や、リボ払い専用で年会費無料というのがありますが、一番のオススメは年会費の永年無料です。定期券の機能がついていないとあまり意味はないのですが、組み合わせもありといえばありなので、年会費永年無料のSuica、PASMOカードはもっていたいところです。
オートチャージの件
オートチャージは、一回使うともはやとめられなくなりますが、結局支払いは現金よりもお得なので、私は3000円程度でオートチャージをした方がいいのではないかと思っています。オートチャージのおかげで、財布を忘れてもなんとか1日耐えることもできますし、オススメ度合いは高いです。
定期券をつける件
会社から全額支給でもされていない限り、6ヶ月定期を買うなんてことは現実的ではないと思っています。それでは、どうして定期券をつける機能が必要かというと、クライアント先に頻繁にいくとき、具体的には、1ヶ月18〜20日弱程度お伺いすることが確定のときには、定期を買った方がお得なのですが、それを一ヶ月単位で判断して適時購入した方が良いと考えているからです。細かく計算なんかしてもいいのですが、それはそれで時間の無駄なので、感覚的に「なんかいつもここ通るな」と感じたら、1ヶ月定期の購入を考えた方がいいかなと思います。定期の購入は、当然ですが、クレジットカード機能がいいと思います。
それなりのポイントがつく件
交通費は、日々使ってしまうので、はたと気がつくととんでもない金額になっていたりします。その分、ポイントもつくわけで、2年ほど放置して、はたと気がつくと結構なポイントがついていたりしまうわけです。
回数券は買わない理由とでも買うときにはどうするか
Suica、PASMOと切符を買った場合には、現在値段が変わっています。区間によって、異なるようですが、160円とかの区間で、10円弱違う印象。数パーセントという感じなんですね。一方で回数券は、10枚の切符の金額で11枚ついてくることがおおいですから、こちらも10%弱。むかしは回数券がありだったのですけども、
- 切符よりもSuica、PASMOを使った方が安い
- 3ヶ月以内に使いそびれたりして無駄がでちゃうと損になる
ことを考慮すると回数券のお得感はちょっと薄いです。それでも回数券を買うときというのは、5人程度でまとまって移動するときとかになりますでしょうか。そのときには、せめてクレジットカード機能を使って購入するのがよいですね。JRであれば、みどりの窓口などで購入するって感じです。
ということで、交通費に関しては、カードをつかうというのが、私の結論です。