カテゴリー
テックブログ

[Tech#3]Flutter環境構築(Mac版)

この記事では、MacでFlutterの環境構築を行います。

以下を前提とします。

Flutter SDK

まずFlutter本体をインストールします。

  • ターミナルでコマンドを実行
brew install --cask flutter
  • 最新版にアップグレード
flutter upgrade --force

Visual Studio Code

コードエディタとして、Visual Studio Codeをインストールします。

  • ターミナルでコマンドを実行
brew install --cask visual-studio-code
  • 拡張機能から「Flutter」をインストール

Android Studio

Androidアプリをビルドするために、Android Studioをインストールします。

  • ターミナルでコマンドを実行
brew install --cask android-studio
  • インストールしたアプリを起動

初期セットアップが始まりますが、すべてデフォルトにします。

  • Android SDK Command-line Toolsを入手

アプリの「Setting」から「System Settings>Android SDK>SDK Tools>Android SDK Command-line Tools (latest)」を探してインストールします。

  • ターミナルに戻り、コマンドを実行

ライセンスの同意を求められます。

flutter doctor --android-licenses

XCode

iOSアプリをビルドするために、XCodeをインストールします。

  • XCodeを入手

Homebrewが対応していないので、AppStoreから「XCode」をインストールします。

  • インストールしたアプリを起動

初期セットアップが始まりますが、すべてデフォルトにします。

  • ターミナルで、コマンドを実行
brew install cocoapods

動作確認

ここまで出来たら、ただしく環境構築できたか確認します。

  • ターミナルで、コマンドを実行
flutter doctor
  • 実行結果を確認

エラーが出なければ、環境構築は完了です。

お疲れ様でした。